旧岡田邸公開日
久しぶりに旧岡田邸話題です
今日は月に1度の公開日でした。
定員50名満員御礼
うれしい限りです
京都の町屋再生を手がけているリブアート谷口氏と旧岡田邸200年財団の理事・樋栄氏の講演の後、邸内を見て周り、お茶を飲む・・・というのが本日のスケジュールでした。
写真を撮ったり縁側でお庭を見ながらまったりしたり・・・。
それぞれに時間を過ごし、楽しんでいただけたように感じます
毎回定員を超えるお問い合わせがあるのですが、「定員になってしまって・・・」とお伝えすると、「来月は?」と1ヶ月先の予約をしてくださいます
ということで、来月もすでに10名近いご予約が入っています
来月は4月24日(日)13:00~です。
興味がある方はお早めにお申し込みください
終了後の風景
お片づけ終了後に行なった打ち合わせの様子です
今日の反省点も踏まえ、より良い活動になるよう毎回話し合っています
今日の議題は・・・サポーター会員様への会報誌について
大爆笑の中で進んだ打ち合わせ
楽しい企画ができました
サポーター会員の皆さま、お楽しみに
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 旧岡田邸公開日(2011.03.27)
- お礼(2011.03.01)
- まだ募集中です(2011.02.20)
- どこかにないかな? 第3弾(2011.02.09)
- 最高人数でした!(2011.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント